あきき

あきき
あきき【秋葱】
秋のネギ。 二本の茎が並んで薄皮に包まれていることから, 「ふたごもり」と続けて用いる。

「~のいや双納(フタゴモリ)を思ふべし/日本書紀(仁賢訓)」

(葱)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”